第3回LTDエディットライティング講座|茂野太陽のLTD少数型ワークショッププロジェクト

MENU

文章は「しかし」から書きなさい。

文章を書いても書いても「反応がとれない人」の最大の特徴に、国語的な素養が整っていない文章のまま、テクニックに溺れてしまっている事があげられます。 実際、これだけ多くの人がコピーライティングの勉強をされているのにも関わらず、「文章が書けない」と嘆いている事からも、コピーライティングの教材には「何かが欠けている」事がわかります。 すでに手に入れたコピーライティングのテクニックを活用するためにも、一度、基本的な部分にメスをいれていきましょう。反応をとれる文章とは、「しかし」から書き始めれば、良いだけなのですから。

読者に喜ばれ自分も楽しいステップ文章を伝えたい

LTDエディットライティング


 前回のステップライティング講座の最後に、
 ディスカッション的に、参加者のサイトを添削させていただきました。

 ぱっと見た感じでは、よさそうなサイトが多かったのですが、
 読み進めると、ところどころに「ムム?ムムム?」と
 胡散臭い記事が紛れ込んでいました。
 
 これって・・・本当にそう思って書いてますか? 
 これって・・・具体的にはどういうことですか? 
 これって・・・ただのコピペですよね?
 
 細かくツッコミをいれると、残念ながら広告主のサイトさえ
 しっかり読み込めていない事がわかりました。
 
 文章が書けないと嘆いている原因と
 文章で反応がとれないと嘆いている原因とでは
 根本的に、問題が違っていたのです。
 
 文章は「しかし」から書きなさい
 
 しかし、書けない人は、これすらも書けなかったのです。
 
 ずばり、書くためのネタが集まっていない。
 しかも、重要なポイントとなるネタをとらえきれていない。
 こんな問題を抱えていたのです。
 
 誰しも最初は無知の存在でありながらも、徐々に情報量を
 増やしながら成長していきます。  
 ところが情報を収集すればするほど、情報の「質」に差が
 生まれてきてしまうのです。
 
 この差を生むものが何なのか?
 
 それは、
 前もって、要点となる部分に目星をつけていたかどうか?
 それだけなのです。 
 
 ・書き手がどんな思いの中で文を書いているのか?
 ・書き手が本当に伝えたいことは何か?
 ・書き手と読み手がどのポイントで共鳴する事が重要なのか?
 
 など 重要な部分や思いを伝える際につかわれるフレーズを
 頼りにピックアップし、より明確に、より伝わりやすくなるように、
 手助けをしてあげる。
 
 深読みから編集までの一連の流れを知って初めて、
 文章で人を救えるのです。
 
 そこで、第三回のLTDワークショップではこの部分を強化します。
 自分の事ではなく、ビジネスパートナー(提携先)の想いを、
 あなたがよい鮮明に表現し、編集するためのワークショップです。

 「LTDエディットライティング」

 沢山の広告主とお付き合いのあるアフィリエイターや
 顧客を沢山抱えるコンサルタントの方々に、

 ・奥の奥まで見通せる俯瞰力と洞察力
 ・沢山の情報をピンポイントで整理していく速読力
 ・人とは違った視点でありがながリアリティに富むキーワード力

 を1日4時間のワークでプロレベルに引き上げてしまいます。

 文章はしかしから書きなさい。

 このテクニックを裏から使う方法でもあります。

 6月22日(土)東京八重洲にてお話させていただきます。

 
 もちろん、
 ・ライティングをより極めたい!
 ・自分のビジネスを相談したい!
 ・茂野太陽にあってその顔を拝みたい?
 という方でも、ご参加いただいて結構です。

 尚、先着10名のみ です。

 ご都合が良い方は、以下をご確認の上
 お申し込みをお願いいたします。

 
2013/06/22 LTDエディットライティング講座


 追伸:
  アウトプットが大切と言われるから
  書く事ばかりを考えてしまうものです。

  しかし、インプットしたもの以上のものや
  未知の分野、未経験の分野のものは、
  アウトプットできるわけがないのです。

  だからこそ、今回、情報のリサーチ方法を
  ピンポイントでお話することにしたのです。

  情報整理、脳内整理のスペシャリストとして
  取材のコツをお伝えします。

  懇親会も予定しておりますので、
  オフ会感覚で参加してみて下さい。

                          茂野太陽

  満席御礼!終了しました。



⇒今月のワークショップの開催日を確認する

ホームページ テンプレート フリー

Design by